令和4年7 月で14 周年を迎えた富田林から移転の運びになり
河内長野市高向にて11月1日からリニューアルオープンする事になりました。
静かな住宅地での一軒家を店舗にして営業していきます。
隠れ家的な雰囲気の中で、ゆっくりとお料理を楽しんで頂く為
お献立は、昼も夜もコース料理のみになります。
昼のコース料理
(税別)7,000円
12時からの一斉スタートになります。
夜のコース料理
(税別)12,000円
6時からの一斉スタートです
1組か2組のみの受け入れになります。
昼、夜のコース料理のボリュームはほぼ同じぐらいです。
女性の方でしたら、少し多めかもしれません。
夜は料金分、お料理の質がアップしています。

料理人としての人生約40年。
ただ、がむしゃらに料理と向き合ってきたとおもいます。
持前の負けん気が今の店主を支えてくれています。
伝統的な日本料理でありながら
今の時代にあった料理を提供していきたいと
常日頃考えています。
コース料理はこちら発信のお料理になりがちなので
お客様に最初から最後まで味のバリエーションを楽しんで頂けるよう
和、洋、中のフィージョン料理を提供しています。
皆様に喜んで頂けるお料理を作り続けたいと思っています。
西尾女将より
西尾のこだわり
お店にとって美味しいのは当たり前です。
食材選びは常に慎重です
旬の先取りでいち早く季節を感じてもらう、
お客様の健康を考え、体に良いもの
新鮮な食材を選び安心して召し上がって頂く
そして、お客様に見えないところにもこだわりがあり
食中毒を出さないためにも常に手洗い
そして、料理や食材おくパイレッシュにはラップ吸収紙は欠かせません
見えないからといって決して雑な仕事はしないのが鉄則です。
食べることで幸せを感じて欲しいと常に思っています。
料理はタイミングが大切
「料理だけではない、接客する人も大事なので料理に係わるプロにならないと
お客様に失礼になる」親父さんの口癖です
一流のお店を目指し、日々切磋琢磨しています。

静かな住宅の一軒家のお店です。
目立ちすぎないように表札のみのたたずまいなので
初めてお越し頂く方にはわかりづらいかもしれません。
お近くまで来て頂ければご案内しますのでご安心下さい。
その代わり、お席に座って頂くとホットできる雰囲気を
提供出来るのが当店の強みです
ゆっくりコース料理を召し上がって頂きながら
安らげる時間を味わっていただきたいと考えています。
慶事、法事などの祭りごとは10名様迄承ります。
☎0721-56-0269

昼、夜とも一組か2組の受け入れです
友達のおうちに来たつもりでゆっくりとくつろいでください
靴を脱いでゆっくり、ゆっくりとお料理を楽しんで下さいね

お客様に楽しんでいただいています。

お昼のお献立
(税別)7,700円のお料理

5月の組肴(3人前)

4月の組肴(3人前)
(赤の高台器)のれそれ玉〆、ジュレ、みょうが
(金が入ってるガラス器)雲丹ゼリー、オクラ
(ぼんぼり器)京都もずめの筍、木の芽味噌
(緑の木の葉器)わかごぼう、昆布のきんぴら
(扇の桜柄器)こはだ手毬寿司、鯛の子ゼリー、生麩三色串、川海老甘煮、酢どり長芋
(桜型の器)京壬生菜のお浸し、生ハム
(黄色丸皿の器)ブロッコリー塩ゆで、粟麩味噌田楽、かち栗あられ揚げ、車海老塩茹で
一寸豆塩茹で、ワカサギ醤油煮、剣先イカみじんこ揚げ
(満開桜絵柄の器)玉子チーズカステラ、飯蛸、人参ゼリー、チーズ醤油漬け、薄い豆長芋

鯛の白子しんじょう、蕨、冬瓜、おかわかめ、じゅんさい

鱧はさっと皮目のみ油に通しています
新玉葱、セロリの芽

鰆、穴子焼き霜、剣先いか,雲丹

鯛・よもぎ胡麻豆腐が入った茶碗蒸しの上に
自家製ピリ辛餡、白ネギ、臼井えんどう、つつじ生麩

油物です
海老のアーモンド揚げ、琵琶湖天然小鮎あられ揚げ、一寸豆あられ揚げ、しし唐素揚げ

土鍋でご飯を炊きます
季節の食材は、碓井えんどう、鯛(その日により変わります)
体の事を考えキノコ類とさつま芋(食物繊維)が欠かせません。
小食の方は、おにぎりにしてお持ち帰り
していただいています。

桜海老、筍、三つ葉のご飯

シラス、蕗、蕨、人参、キノコのご飯
季節の炊き込みご飯には、旬の食材の他
体の事を考え人参・キノコ類は入れています。
さつま芋も繊維質なので入れる事が多いです。

京都の高原豚、なめこ、玉子が入っています。
土鍋で炊いたご飯にかけて頂いても美味しい

(デザート)
(メロン・苺)、(さつま芋茶巾・生クリーム・フレーク)、(柏餅)
コース料理の内容は仕入れ、仕込み、季節よりかわります。
R4年お節料理

3段重
お値段(税別)30,000円
コース料理の組肴を厨房で作っている様子です
店舗情報
〒河内長野市高向1700番地-13
駐車場3台ご用意しています
近鉄河内長野駅から徒歩25分
南海高野線河内長野駅から徒歩25分
電話番号
0721-56-0269
(浪速料理西尾のお店案内)
Googlマップで河内長野市高向1700-13を入力して頂くと当店が表示されます。
1.藤井寺市、富田林からお越しのお客様は大阪外環状線で河内長野市に入ります
2.和歌山県橋本に向かう交差点(上原町)を左折します。
目印に曲がり角にゴルフパートナーがあります。
3.交差点を曲がると左端を走り、河内長野滝畑の道へ進みます
4.下りきると信号がありますが、まだ曲がらずに
そのまま直進します
5.少し先に分岐がありますので左斜め方向に進んでください
6.突き当りのt字路を左折し、すぐに右折します
7.最初に住宅地に入る道を左折
次の角を左折してください。
一番奥の駐車場の隣が【浪速料理西尾】です
駐車場は、斜め向かいを2台借りています
ご予約・お問い合わせ
お電話の場合は下のボタンをタップしてくださいね。